---------------------------------------------------------------------------- 【ソフト名】Frieve 5Band PEQ Version 1.01 ---------------------------------------------------------------------------- ●ソフトの紹介  Frieve 5Band PEQ は、5バンドのAudio Effect Plug In(AEP)対応 パラメトリックイコライザーです。 ・スペック  AEPバージョン :1.00  対応周波数 :全周波数(DC〜∞Hz)  対応チャンネル:1ch(モノラル)、2ch(ステレオ) ---------------------------------------------------------------------------- ●使い方 ・エフェクトのパラメータを指定する  エフェクトのON、OFFを切りかえるには、右上のボタンをクリックします。  各イコライザのON、OFFを切りかえるには、各イコライザの上にあるボタンを クリックします。  各イコライザのタイプ(ローシェルピング、ピーキング、ハイシェルピング)を 切りかえるには、タイプを表す記号もしくはその下のLedをクリックします。  各イコライザの周波数を調節するには、Freqツマミで周波数を指定します (20〜20000kHz)。  各イコライザのQを指定するには、QツマミでQを指定します。Qは、イコライザの タイプがピーキングの場合のみ有効です(10.00〜0.10)。  各イコライザのレベルを調節するには、EQツマミでレベルを指定します (-18.0〜18.0db)。  ディスプレイには、イコライザのカーブが表示されます。  出力レベルを調節するには、ATTツマミで出力レベルを指定します (-18.0〜18.0db)。 ・ライブラリを利用する  LIB(ライブラリ)ボタンをクリックすると、ライブラリウインドウが開きます。 ライブラリウインドウでは、現在の設定を保存したり、過去に保存した設定を 呼び出すことができます。  ライブラリに設定を保存するには、エディットボックスに保存する設定の タイトルを入力し、Storeボタンを押します。  設定を呼び出すには、リストから呼び出したい設定のタイトルをクリックします。  呼び出した設定を確定するには、OKボタンをクリックしてウインドウを閉じます。  呼び出した設定をライブラリを開く前に戻すには、Cancelボタンをクリックして ウインドウを閉じます。  リストから不要な設定を削除するには、リストで削除したい設定のタイトルを クリックして選択後、Deleteボタンをクリックします。 ----------------------------------------------------------------------------