番号 | 内容 |
---|---|
0,32 | バンクセレクト、プログラムチェンジと組み合わせて音色を選択します。 |
7 | ボリューム(音量)0で無音、127で最大音量。 |
10 | パンポット(定位)0で左、64で中央、127で右。 |
11 | エクスプレッション(変化する音量)0で無音、127で最大音量。主にボリュームが各パート毎の音量バランスをとるために使われるのに対して、エクスプレッションはクレッシェンドやデクレッシェンドなど、曲間に変化する音量を表現するために使用します。 |
64 | ダンパーペダル(発音を継続させる)0でOFF(通常)、127でON(ONになっている間発音中の音は持続します)。 |
91 | リバーブ(残響音の大きさ)0でリバーブなし、127で残響音最大 |
93 | コーラス(音を広げたり、厚くしたりする効果の大きさ)0でコーラスなし、127でコーラス最大 |